製品紹介
SDタイプ : 新日鐵の高耐食性メッキ鋼板「スーパーダイマ」を素材とする型枠材
G タイプ : 溶融亜鉛めっき鋼板を素材とする型枠材
〔特徴〕
1.薄型・軽量で高強度プレカット製品のため施工性に優れ、工期・工程の省力化になります。
2.打ち込み型枠のため、堰板の解体が無く、作業コスト、時間の省力化になります。
3.荷姿がコンパクトなため、搬入が省力化され、ワンウェイなので搬出がありません。
4.上記1.2.3.により型枠工事作業の安全性が向上します。
5.打ち込み型枠の特性により、コンクリートの養生が継続し、コンクリートの品質が向上します。
6.森林伐採の抑制と産業廃棄物の削減に大きな貢献をします。
〔施工・特性〕
1.埋め戻し基礎フーチン・梁の型枠 - Gタイプを使用
2.ピット基礎、地下駐車場壁の型枠 - SD(高耐食性)タイプを使用
3.スラブ型枠 - SD(高耐食性)タイプを使用
4.免震層上部梁(底を含む)型枠 - SD(高耐食性)タイプを使用
5.地上階の壁・柱の内側型枠 - SD(高耐食性)タイプを使用
6.土留め兼用の型枠 - Gタイプを使用
7.外壁 - SD(高耐食性)タイプを使用 ※錆に強く、高い意匠性を採用
E-パネット画像紹介
E-パネット資料
E-パネットに関する資料はPDFにてダウンロード頂けます。
・製品寸法図(構成部材) ダウンロード(約600KB)
・製品規格 ダウンロード(約220KB)
・強度計算書 ダウンロード(約660KB)
・施工参考図 ダウンロード(約760KB)
・スーパーダイマ イーパネット 暴露試験 ダウンロード(約900KB)

PDFの閲覧にはAdobe社の Adobe Reader が必要です。
こちらにて無料でダウンロード頂けます。
SO 185 : パラペット、機械基礎の防水押えあごの型枠材
ZI 450 : パラペット、機械基礎の防水立上り部の型枠材
〔特徴〕
1.SOタイプは工場にてプレカット及び役物作成し納品のため現場加工がほとんどありません。
2.システム製品のため、施工性に優れ、工期・工程の省力化になります。
3.打ち込み型枠のため、型枠材の解体が無く、搬出、荷下ろし作業が大幅に軽減されます。
4.上記1.2.3.により屋上型枠工事の安全正が向上します。
5.森林伐採の抑制と産業廃棄物の削減に大きな貢献をします。
〔施工・特性〕
1.型枠加工・施工の割付図を作成し、システム化を図ります。
2.工業化製品のため仕上がりが均一で美しい。
3.パラペット機械基礎部のみならず、ペントハウス・ハト小屋等の防水立上り部にも最適です。
4.PCパラペットへの、PC工場での打込み製作が可能です。
KRFシリーズ画像紹介
KRFシリーズ資料
KRFシリーズに関する資料はPDFにてダウンロード頂けます。
・製品寸法図 ダウンロード(約300KB)
・施工断面納まり図 ダウンロード(約800KB)
・KRF 物性値・コンクリート付着試験値 ダウンロード(約200KB)
・KRF-SO185 ご採用いただいたプロジェクト ダウンロード(約1.0MB)

PDFの閲覧にはAdobe社の Adobe Reader が必要です。
こちらにて無料でダウンロード頂けます。
先付 ブロック・ジョイント・ベース工法
後付 ブロック・ジョイント・ベース工法
〔特徴〕
1.BJBブロックは、火力発電所で発生するボトムアッシュを骨材の一部としたコンクリート製品です。
2.大規模工場ライン製作のため、低コスト、高品質で均一な製品仕上がりです。
3.高強度ですが、PCより軽量で、現場加工が容易です。
4.型枠材の解体が無く、搬出、荷下ろし作業が大幅に軽減されます。
5.リサイクル製品により、産業廃棄物の削減に大きな貢献をします。
〔施工・特性〕
1.先付工法は、BJBをスラブ上で加工、セットし、床コンクリートと同時打ちすることでALC基礎に要求される、強度や、止水性が確保できます。
2.BJBブロックは基礎立上りが形成されているため、後付工法に於いても施工性に優れています。
3.地下二重壁および間仕切壁等の下部立上り基礎についても有効です。
BJBシリーズ画像紹介
BJBシリーズ資料
BJB工法技術に関する資料はPDFにてダウンロード頂けます。
・製品寸法図 ダウンロード(約150KB)
・施工参考図 ダウンロード(約180KB)
・規格・物性 ダウンロード(約250KB)
・BJB 納入実績 ダウンロード(約600KB)

PDFの閲覧にはAdobe社の Adobe Reader が必要です。
こちらにて無料でダウンロード頂けます。
DSプレート施工システム
〔特徴〕
1.大小(山高 13mmと 5mm)のリブを配した、軽量・高強度鋼板です。
2.新日本製鐵の高耐食性メッキ鋼板 「スーパーダイマ」 を素材とした鋼板です。
3.独特のリブとスーパーダイマ裸仕様によるメタリックな意匠性があります。
〔施工・特性〕
1.板厚は 0.4mm と 0.6mmの2種類あり、用途に応じて選択できます。
2.幅は 626mmで、連続使用する場合は 600mmの有効幅となります。
3.長さは、定尺品 600・900・1200・1800・2400・3000mmです。特注品として、600mm~7000mmまで1ミリ単位で生産可能です。
4.幅方向の両サイドが折り曲加工されていて、安全性にすぐれています。
5.スーパーダイマ素材の専用構成部材との組み合せにより、施工現場施工部分にシスティマティックに対応します。
6.高強度と高耐食性(超さびにくい)により、土中ま仕切り(竹の根はり防止)など多用途に機能を活かせます。
DSプレート画像紹介
表面はメタリックな意匠性 | ランナー(下部レール) | キャップ(上部レール) |
Air Salon